

最近、あちらこちらで 紫陽花がとても綺麗に咲いている。

梅雨らしい風情だ。でも、気温は不安定で あまり上がらなかったりする。私の夜のアルバイト先のスーパーは、改装が終わり 店舗が全体的にとても綺麗になった。設備も新しくなり、セルフレジとATMが入り 陳列棚が一列増えた。金曜日の夜バイトに行くと、男性社員がエプロンをして 沢山手伝いに来ていた。とにかく夕方が凄く混んだらしい。私が行った20時でも、お客さんが沢山店内にいた。やっと21時に落ち着いた感じだ。本日の売り上げ目標金額を大幅に超えたらしい。私は店長に、釣銭が足らなくなった時の処理の仕方を教えてもらい レジで仕事をした。案の定 500円玉が足らなくなったが、乗り切り大丈夫だった。本日は特別の対応だった。店長は朝6時から店に来ていると言っていたので、さすがに途中で帰った。農産の棚は、売れてすでにガラガラでだった。社員の方達が2人残ってくれたので、いつもの2台のレジを閉めて、最後のセルフレジの閉め方を教えてもらいながら 無事に店を閉めた。嵐が来たような1日だった。閉店時間が1時間伸びて11時になったので、仕事が増えて帰りが遅くなった。

私としてはそれが問題だが…。金曜の夜は 昼間の仕事は土曜日が休みなのでいいが、月曜の夜と水曜の夜は どちらも次の日の昼間の仕事が9時開始なので、とてもきつくなる。やっていけるかが心配だ。夜の1時間はとても大きい。今までも随分睡眠時間を削り働いてきた。最低6時間は眠りたいと思いつつ、4時間半とか5時間しか睡眠時間がとれなかった。私の体に合う睡眠時間は、7時間位だ。あまり睡眠時間が短いと 長生き出来ないと聞いたことがある。確かに疲れが取れにくい。最近は上手く睡眠時間がとれるように気をつけていたが、また崩れそうだ。困ったものだ。

最近 昼間の仕事がきついので、梅ドリンクに凝って毎日飲んでいる。梅ドリンクを飲むと元気になる気がする。通販で梅ドリンクのもとを買い、薄めて飲んでいる。昨日 青梅と氷砂糖とリカーを買い、今日は梅酒を作ろうと思っている。ここ2~3年作れなかったが、今年は作ろうと思う。3か月後が楽しみだ。

この記事へのコメント