前のパート先の仲間と再開。

DSCN0164[1].gif
満開の桜の花が 少し散り始めた。新しいパート先が決まり、4月1日金曜日より働いた。私の住んでいるマンションから歩いて5分。まさかこんな近くの職場で働くとは思っていなかった。近くに小さな工場があるのは知っていたが…。仕事は 前の職場と同じようなクリーニング工場だ。通りの壁に募集の張り紙があったのも知っていたので 一応チェックをしていたが、ダメもとで応募をしてみたら決まった。30日間は試用期間になるという事だ。古い工場の中は、何台もの洗濯機と 前のパート先と同じような大きい機械が並んでいた。同じ業界だから やはり同じような機械を使うのかな?そこの会社は工場が2棟に分かれていて、三階建ての方は新しく たたみの機械が入っている。同じグループ会社だ。私は本社の古い工場の方で働く。1日8時間労働なのだが、初日は疲れるからということで 7時間労働になった。疲れたし、腰が少し痛くなった。その後、いつものように 夜スーパーのアルバイトに行った。久しぶりにフルで働いた気がした。これからまたWワークの生活が始まる。お金のための取りあえずの仕事の生活だ。本当は1日も早く好きな仕事で生活したいのだが…、いつになる事やら。
仕事が決まったこともあって、昨日前のパート先の仲間の一人にメールを入れてみた。そうしたら突然会うことになり、夕方元住吉駅前のサイゼリアで待ち合わせをした。4か月ぶりの再会だ。彼女は同じ職場にいるものだと思っていたら、入院するので12月いっぱいで仕事を辞めたそうだ。その後、入院して 今は元気だが、まだ仕事は探していないそうだ。私が辞めた後、仕事が変わり いろいろあったらしい。会社を辞めて 人間関係のストレスから解放されたのがわかった、と言っていた。確かに前の職場は、人間関係がとても悪かった。今まで私がいた会社の中で一番ぐらい人間関係が悪かったので大変だった。どこの会社でも 一人以上は必ず嫌味な人がいるものだが、そこの会社は問題になるような人が何人もいたので 彼女はそんな人達と戦っていた。私も彼女に助けてもらった。解放されて 少し太ったと笑っていた。いろいろな事を話していたら、あっという間に2時間半たってしまった。でも 久しぶりに話が出来て良かった。
私も 新しい人達との人間関係が始まる。経験が豊富なぶん 大きな気持ちでいようとは思っているが…。休みの日には、もちろん平行して音楽も続けるつもりだ。頑張るぞ。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック