季節が1ヵ月位先になっているような…。

IMG_1485[1].gif
今日は朝から風が強くて、洗濯物が飛ばされないかとヒヤヒヤしている。昼間の気温が高く、5月のゴールデンウィーク過ぎの時の様な感じだ。歩道に植えてあるツツジの花が、暖かいのでどんどん咲き始めている。花が綺麗なのは嬉しいが、気温が高すぎると少し心配になる。過ごしやすい季節が短くなってしまうんじゃないかと…。
心配なのは、また新型コロナウィルスが増えてきていることだ。20日から川崎市は まんえん防止等で飲食店は時短営業になる。金曜日のアルバイト先のスーパーは、夜の時間帯が混んでとても忙しかった。TVのニュースでは、夜の公園で多くの人たちがグループで立ち飲みしている映像が流れた。店が開いていないからといって、公園でみんなで立ち飲みだなんて何をやっているんだ。マスクをとって飲みながら話をするのは、いくら外でも ひまつが飛んでダメなんじゃないか。誰が考えてもおかしいよ。若い人の感染者が増えているのはそれが原因なんじゃないか。公園も夜には入れなくしないとだめだよね。外でマスクをとって話をして、密になったら意味がない。今までの努力が水の泡だ。増え方が尋常じゃない。去年の今頃は、緊急事態宣言が出て、人出が本当に少なかった。あの時ぐらい徹底しないとダメなんじゃないのか。今年のゴールデンウィークも、今の状態だと何処にも行けないね。私の場合 去年の今頃は、弟が緊急入院をして慌てて益子の実家に帰り、母親の面倒をみながら 入院している弟の病院に必要な物を届けたりしていた。仕事は休んだが、毎日忙しく ゴールデンウィークなんてなかった。その時は、まさか1年経っても 新型コロナがこんなに流行っているなんて誰も思っていなかっただろう。今はパート先が何とか週3日出勤になっているが、これからはまたどうなることやら…。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック